フリーランス 個人事業主は融資実績を銀行と早めに作っておく事をお勧めします。 個人は余裕がある時にこそ銀行からまずは3~50万円程を借りましょう。この額なら個人事業主でもほぼ銀行か融資してもらえます。そして延滞なく予定通り融資分を返済すると「取引実績」が付き、いざ本当にもっと資金が必要な時に審査が通りやすくなります。 2020.03.25 フリーランス思考/雑談
思考/雑談 web制作会社様から下請け(デザイン案件)の相談が来たのですが、申し訳ありません。お断り致しました。 web制作会社様からの下請け(デザイン案件)が来たのですが、申し訳ありません。お断りしました。 去年も1度、同じweb制作会社様よりデザイン依頼の仕事相談が来たのですがお断り致しました。 ちなみに弊社は基本下請け案件はお引き受け... 2020.03.26 思考/雑談
フリーランス 【これはNG】フリーランスwebライターからの外部委託問い合わせに関して。笑うなよ。兵が見ている。 今朝1通の求人募集が来た。 送信:〇〇@docomo.ne.jp 【お名前】 〇〇(〇〇名義で記事を書いています) 【所在】 〇〇 【ご相談内容】 その他(ご相談) 。 ... 2020.08.03 フリーランス思考/雑談
思考/雑談 トラブル回避の為にも!webメンテナンス=ホームページ保守。維持。管理。は実績あるプロにお任せを。 プロで無い一般の方がホームページのメンテナンス(修正や管理)を行うのはとても面倒で大変な事です。 日常で例えると住まいのメンテナンスなら「大家さん・管理人さん・不動産屋さん」にお願いしてると思います。 自転車・バイク・車を所有さ... 2020.01.10 思考/雑談
フリーランス 未経験でフリーランスwebデザイナーになりたい?在宅でHP制作?リアルに辞めましょう。安定して月20万稼げるのはたった1割の世界。 はっきり言いますが、webスクールやオンラインサロンで勉強しただけで、未経験でいきなり在宅フリーランスにはなれません。基本そういったスクール等では「失敗した時の対処法」は教えてくれないから怖いです。(相手も怖い)... 2020.05.11 フリーランス思考/雑談
フリーランス フリーランスには営業力が必須です。元フリーランスwebデザイナーの私が断言します フリーランスには営業力が必須 本日は名刺の発送を行なったくらいで、他実作業はありません。 なのでいつも通り自社オウンドメディアのwebブログ(名称変えました!→カトリ☆ブログ)の一部記事のリライトと、アドセンスデータのテスト内容結果... 2020.01.17 フリーランス思考/雑談