アシスタント作成のホームページ「トップデザイン案」をお客様へ提出し”ダメ出し”を頂き、再度打ち合わせを行う。

2019年07月1日 月曜

日報1:アシスタント作成のホームページ「トップデザイン案」をお客様へ提出し”ダメ出し”を頂き、再度打ち合わせを行う。

現在進行中のホームページ制作作業にて、アシスタントが作成したトップデザインを金曜にお客様へ提出した所、ダメ出しを頂きまして本日再度打ち合わせを行いました。

前回、アシスタントが作成致しました「トップデザイン案(日報記事へ)」をお客様へご提出させて頂いたところ、以下のフィードバックがございました。

ーーー
確認をいたしましたが、正直あまり変わっていないというのが印象です。というか変わってないですね。トップページのデザインは変更できる契約だとの認識ですが、如何でしょうか。

打ち合わせでも申しましたが、たとえばトップページの右側に○○の文言があり、○○ページに飛ぶボタンがあり、左側に○○の文言があり○○のページに飛ぶボタンがあるようなページ構成をお願いいたします。

また、赤色ですが、白と赤がグラデーションされたものを希望しております。赤一色はちょっと。。。

一度どこかで再度打ち合わせをしたいのですが如何でしょうか。ちょっとお互いのズレが大きいような気がしております。

尚、あくまでイメージですが、グラデーションのイメージ(色あいは除く)は以下のサイトに惹かれました。
http://○○○○

構成に関しては以下のようなサイトがイメージに近いです。
http://○○○○

またゴシック体にも色々な種類があると思うのですが、頂いたようなザ・ゴシック体ではなく下記サイトのなおしゃれで高級感のある感じでお願いをしたいと思います。

http://○○○○

また、現在のホームページは写真の部分をヨコ幅すべて使い切れていませんが、
上記のページのように横幅をすべて使って作成をお願い致します。

基本的に今のホームページトップのイメージの延長で作成することをまったく望んでおりません。(トップページのバナーの位置含む)上記のようなレイアウトや色合いのページを提案頂けると思ってご依頼をしております。

月曜日の打ち合せを受けて、素晴らしい提案を頂けることを期待しております。
ーーー

おそらく、多々あるホームページ制作関連ブログにて、ここまでダメ出しされた内容をこうして公開するのは珍しいかもしれません。

ですがこれもアシスタントにとっても、そしてアシスタントへ指示を出した私にとっても、とても貴重な経験だと感じておりますので、こうして日報報告として記録にしたいと思います。

そして本日、アシスタントも同席しての打ち合わせを行いました。

私達もお客様のお顔を見るまでは緊張を解せない状態ではありましたが、実際文面から伝わる雰囲気と、お会いしてみての雰囲気が良い意味で裏切られ、とても良き打ち合わせとなりました。

実際に会ってお話を聞いてみると、デザイン全体に関してはそこまで修正する事ではなく、赤も部分的なパーツの事を指しておりました。

フォントも「ゴシックと明朝」の違いがお客様で少し勘違いされていた箇所もありました。

他、全体的に大きな部分でのダメ出しはなく、一部分的な箇所でのフィードバックと言う事でしたが、主な箇所はレイアウトでした。

当初私の方から「ワードプレスを既存のままでリニューアルするので、サイドカラム(バナー箇所)は残します」と口頭でお伝えしたのをお客様で記録漏れしており、結果その軸が合っていない為に今回のフィードバックとなったようです。

そして本日のお打ち合わせにて、追加ご要望も含めその場でワイヤーフレームを手書きでしっかり作成し「サイドカラム無しでの再提案」としてズレ無くお話し、OKを頂きましたので、アシスタントもモチベーションをしっかりと維持し、新案の作業に入れるとの事でした。(アシスタントはかなりメールで凹んでいたようなので… そうですよね..)

でもこれが実際のホームページ制作の現場です。(デザイン1発OKなんて滅多にありません。何かしら調整・変更はあるものです)

但しお金を頂いている以上、お客様へそれ以上に納得出来る”結果”をご提供出来なければ仕事としては生き残れないと感じております。

これからもお客様とは何度でも、そしてしっかりとコミュニケーションを取り、お客様に笑顔になって頂ける結果を残して行きたいと思っております。

そして私たち制作側も、その笑顔以上の笑顔を!

以上、本日の日報を終わります。


シンプルだけど9割が印象に残る! 《独立 開業 起業》個人事業向け ホームページ制作ならお任せ下さい。 ロゴ・名刺もセットで対応致します。
良心価格で制作後の《サポート》もしっかり対応!

-東京都荒川区南千住-
カトリデザイン事務所 https://www.katori.co.jp
タイトルとURLをコピーしました