東京にて独立起業される個人様の新規ホームページ制作打合せを行う。

2019年06月27日 木曜

日報1:東京にて独立起業される個人様の新規ホームページ制作打合せを行う。

東京にて独立起業される個人様の新規ホームページ制作打合せを行いました。

先日のお問い合わせにて、法人立ち上げ用のホームページを簡易的にご予算30万ほどで制作依頼されたお客様と都内で面会させて頂きお打ち合わせを致しました。

まず今回お客様が予算30万と言う金額を大変(少ないと言う意味で)気にされており、私に頭を下げられたのがとても心に刺さりました。

理由として、お客様は当初設立メンバーである別の方の知人へホームページ制作を依頼打診されたとの事です。その時に出た見積もりが100万円。 内容は前回の日報で書いた通り


  • 企業理念
  • 事業案内
  • メンバー紹介
  • 会社概要

程度を簡易なページで作成です。

その見積もりで出たホームページ制作100万円を、正直「高い!」と思われたそうで、そして自分たちで制作費用感等を調べ、制作費用=立ち上げ用として30万円と言う数字を算出され、それからご縁があり弊社にご相談の声をかけて頂き本日の打合せとなりました。

そして当初100万は高い!と認識はしたものの、1/3以下である30万と言う金額を制作会社へ伝えるのがとても恥ずかしい金額だと思ってたらしいのですが、私がご説明させて頂いた”恥ずかしく無い例え話”を聞いて大変感服して頂けました。

その恥ずかしく無い例え話は以下です。

「車をください。いくらですか?」とお客様が来店された場合、まず「車を使う目的(ヒヤリング)」を営業マンは行うと思います。


  • 1人で気軽に走りたい
  • 夫婦で乗りたい
  • 子供の送迎で使いたい
  • 家族とでかけたい
  • ステータスで安全な車が欲しい

それぞれの目的に応じて


  • 1人で気軽に走りたい=国産・外車のスポーツカータイプ
  • 夫婦で使いたい=国産のセダン、又はワゴンタイプ
  • 子供の送迎で使いたい=国産の軽自動車タイプ
  • 家族とでかけたい=国産のミニバンタイプ、又はSUV
  • ステータスで安全な車が欲しい=高級外車

    と言った絞り込みが出来ると思います。

その絞り込みが出来きて初めて「費用」の話しをし、「いくらですか?」の問いに答えられる事になります。

そして車が欲しいお客様は自分達の目的にあった車をしっかりとしたディーラーで、そしてしっかりとした保証も付いて、安心に購入する事が出来るのです。

例え話はここまですが、先の100万円の見積もりを出したホームページ制作社は、そこまでのヒヤリングをしっかりせずに(いや、聞かずに?いや、聞いたけど、足元を見て?)100万円と言う金額を出したのかもしれません。それはもうお客様の為ではなく、自社・自分の利益だけの傲慢対応です。

繰り返しになりますが、実際ホームページに掲載するのは


  • 企業理念
  • 事業案内
  • メンバー紹介
  • 会社概要

です。しかも簡易的ページで良いと言う事であればCMS無しのテンプレートカスタマイズとし、「それであれば○◯円で制作も可能です」となぜ、提案しなかったのか?

今回そんなお話しを交えての約1時間半の打合せを行いまして、ご予算30万円にて十分制作が可能な範囲と言う事をご説明し、正式に弊社へ発注して頂きました。

そして早速ですがお客様の新規ドメインをその場で取得致しまして、お客様も記念すべき初ドメインと言う事で大変感動されおり、その姿を見て私も素直に嬉しい気持ちになりました。*初ドメインを取った時は本当に嬉しいですよね!

また、弊社がデザインし作成した特殊加工名刺のサンプルを見せたところ、大変気に入って頂けまして、ホームページ制作予算とは別枠でメンバー全員分の名刺も新規依頼して頂ける流れとなり、さらにロゴに関しても設立メンバーが簡易で作成したものを当初使う予定でしたが、若干手直ししたい箇所があるようで、その代行作業も別途費用にてご依頼して頂く流れとなりました。


結果的に言えばホームページ制作30万+名刺デザイン分+ロゴ調整費用分、さらにご提案とご説明をさせて頂きまして、公開後の保守管理契約もご依頼して頂けました。


納期は7月末となりますので、他案件同様にしっかり対応させて頂きたいと思います。

*本日は残業につき、日報が遅れ失礼致しました。

以上、本日の日報を終わります。


シンプルだけど9割が印象に残る! 《独立 開業 起業》個人事業向け ホームページ制作ならお任せ下さい。 ロゴ・名刺もセットで対応致します。
良心価格で制作後の《サポート》もしっかり対応!

-東京都荒川区南千住-
カトリデザイン事務所 https://www.katori.co.jp
タイトルとURLをコピーしました